CLUB66的暮らしのご提案
歳月を重ね、使い込むほどに味が出てくる空間~「現代版アンティークハウス」を目指して立ち上げたプロジェクトclub66。コンクリートの天板やモルタルの床や壁、タイル、アイアン、無垢の床・・・大自然の持つ力強さやあたたかな素材感を感じる事のできる空間で毎日が楽しく、気持ちいいと思える暮らしをご提案します。2019年春オープンの「CLUB66 Living College」では暮らしにまつわる沢山のイベントを開催していきます!
これは何? 数年前、とある公団マンションのリノベーションを行ったときのことでした。トイレの扉をあけたときドーンと縦管が目前に現れ、これはま...
午後はKSの会社の机の下でふわふわしています。隙間に入り込み、お気に入りのクッションの上でうとうと・・・冬は床暖房がはいっているので尚更気...
KSの事務所は、南と東側に大きなガラスの引き戸があります。午前中のSORAは、朝陽をいっぱい浴びながら東側の入り口に陣取ってパトロール。ご...
お部屋の雰囲気を盛り上げるものに、ライティングがあります。クリスマスツリーのライトやキラキラきらめく夜景などはウキウキしますよね♪昼間のお...
親友でもあり、高校の同級生でもあり、会社の同僚でもあるKYOKOさんが、「DocomoのCMから流れるアコースティックギターの音色が気にな...
数年前に「プール」という映画を見た。あれは確か東南アジアのどこかが舞台で、主人公の小林聡美がゲストハウスを営んでいる設定。そこのリビングダ...
空間を彩るときに、Greenは大きな力を発揮してくれます。施工事例撮影やイベントなどで装飾したりするとき、グリーンが一つ入るだけで、途端...
5年前に「一眼レフ」が欲しい!と思い立ち、カメラマンのMIURAさんのご指導のもとカメラを購入。ふわっふわっとわからぬまま撮っており、あま...
リフォームの仕事をしていて「カウンター」と向き合う機会が結構あります。カウンターといってもキッチンとダイニングをやんわり区切る対面カウンタ...
私はよく夢をみる。ほとんど毎日夢をみるが、あまり楽しい夢であったことはない。そしてその夢の中には昔の住んでいた「部屋」が度々現れる。その部...